Zoomy

【スポーツ本決定版】世界的におすすめのスポーツ本ベスト10冊

【スポーツ本決定版】このスポーツ本を読め!世界的におすすめの10冊

ジョー・ポンプ・ショーの司会者であり、スポーツとビジネスの世界で活躍する Joe Pompliano 氏による、”今まで読んだスポーツ本の中で一番良かったものは何ですか?” という質問から導き出された、おすすめのスポーツ本をご紹介します。

1. アンドレ・アガシ著『OPEN―アンドレ・アガシの自叙伝』

アンドレ・アガシ著『OPEN―アンドレ・アガシの自叙伝』

史上最も愛されたアスリートの一人であり、テニスコートに立った最も才能のある男の一人であるアンドレ・アガシは、幼い頃からテニスを憎んでいた。

しかし、アンドレ・アガシは幼い頃からテニスを嫌っていました。ベビーベッドに寝たままラケットを振るように言われ、小学生の頃には1日に何百球もボールを打つことを強いられ、自分を追い込みながらも絶え間ないプレッシャーに憤り、この心の葛藤が彼を定義することになります。アガシは、この美しくも心を揺さぶる自伝の中で、葛藤に満ちた人生の物語を語っている。

アガシは、7歳の時、暴力的な父親の執拗な視線にさらされながら、一日中練習に励み、パニックに陥ったことを感じさせます。13歳になり、テニスキャンプに追放されたアガシを見る。孤独で怖がり、9年生で中退した彼は、やがて1980年代のアイコンとなるような反抗的な態度をとるようになる。16歳でプロになったとき、彼の新しいルックスはテニスを永遠に変えることを約束し、彼の光速のリターンはそうであった。

しかし、才能があるにもかかわらず、彼は苦闘している。世界最高峰の選手たちに敗れ、戸惑う彼の姿と、勝ち始めるとさらに戸惑う彼の姿を、私たちは感じている。グランドスラムの決勝で3度つまずいた後、アガシは1992年のウィンブルドンで優勝し、世界と自分自身に衝撃を与える。一夜にして、彼はファンの人気者となり、メディアのターゲットとなる。

アガシは、重要な試合や公的な関係において、写真に近い記憶を持っています。アガシは、テニスのライバルを鮮やかに描き出すとともに、自身の人間関係についても惜しみなく語っている。アガシは、自信をなくしたうつ病と、すべてを失いかけたミスを明らかにする。そして、見事な復活を遂げ、史上最年長のランキング1位となるまでの軌跡を描いています。

アガシは、忠実な兄、賢明なコーチ、優しいトレーナー、そして彼がバランスを取り戻し、シュテファニー・グラフとの最後の愛を見つけるのを助けてくれたすべての人々を、明確で緊張感のある文章で思い起こさせます。

アガシは、忠実な兄、賢明なコーチ、優しいトレーナー、そして彼がバランスを取り戻し、最後にステファニー・グラフとの愛を見つけるのを手助けしたすべての人々を、猛烈なテンポと生の率直さで、何年も読み続け、大切にされるだろう。熱狂的なファンにはたまらないが、テニスを知らない読者も魅了することだろう。アガシのゲームと同様、優雅さ、スタイル、スピード、パワーの新しい基準を打ち立てる。

誰もが読む必要がある、マジで。

2. マイケル・ルイス著『マネー・ボール』

マイケル・ルイス著『マネー・ボール』

1990年代末、オークランド・アスレチックスは資金不足から戦力が低下し、成績も沈滞していた。新任ゼネラルマネジャーのビリー・ビーンは、かつて将来を嘱望されながら夢破れてグラウンドを去った元選手。彼は統計データを用いた野球界の常識を覆す手法で球団改革を実行。チームを強豪へと変えていく―― “奇跡”の勝利が感動を呼ぶ! ブラッド・ピット主演で映画化された傑作ノンフィクションの全訳版。

この本は、オークランドAの歴史的な2002年シーズンを追ったもので、MLBで最も低い予算で103勝を挙げ、アスレチックスがどのように分析および高度な統計の使用を開拓したかを詳述しています。

この本は必読の書です。

3. Bill Walsh著『The Score Takes Care of Itself: My Philosophy of Leadership』

https://amzn.to/3NujYSH

NFL最強のコーチ、ビル・ウォルシュによるリーダーシップの最終講義。ビル・ウォルシュは、NFLの歴史に燦然と輝く人物です。彼の高度なリーダーシップは、サンフランシスコ・49ersをスポーツ界最悪のフランチャイズから伝説的な王朝に変えました。その過程で、彼はフットボールのプレーの仕方を変えた。

ウォルシュは生前、ベストセラー作家のスティーブ・ジェイミソンに独占インタビューを行っている。これらは、彼のリーダーシップに関する究極の講義となった。さらに、殿堂入りしたクォーターバックのジョー・モンタナなどが、さらなる洞察と視点を提供しています。

ビル・ウォルシュは、成功するリーダーシップの要件は、NFLのフランチャイズ、フォーチュン500の企業、従業員12人の金物店のいずれを経営しても同じであると説いた。この「ウォルシュの知恵」の最後の言葉は、あらゆる職種のリーダーを鼓舞し、情報を与え、啓発するものです。

本書は、ビル・ウォルシュが49ersのヘッドコーチとして、2勝14敗の成績からわずか2年でスーパーボウル・チャンピオンに導いたリーダーシップの教訓をまとめたものです。素晴らしいエピソードが満載です。そして、あまりに素晴らしいので、3-4回読んでいます。

4. フィル・ナイト著『SHOE DOG (シュードッグ)』

フィル・ナイト著『SHOE DOG (シュードッグ)』

父親から借りた50ドルを元手に、アディダス、プーマを超える売上げ300億ドルの会社を創り上げた男が、ビジネスと人生のすべてを語る!1962年晩秋、24歳のあるアメリカ人が日本に降り立った。彼の名はフィル・ナイト。のちに世界最強のブランドの一つとなる、ナイキの創業経営者だ。

オニツカという会社がつくるシューズ「タイガー」に惚れ込んでいた彼は、神戸にあるオニツカのオフィスを訪れ、役員たちに売り込みをする。自分に、タイガーをアメリカで売らせてほしいと。

スタンフォード大MBA卒のエリートでありながら、なぜあえて靴のビジネスを選んだのか?しかもかつての敵国、日本の企業と組んでまで。「日本のシューズをアメリカで売る」。人生を賭けた挑戦が、このとき始まった!

この本は、アンドレ・アガシの『オープン』を書いたり、ハリー王子の『SPARE』で100万ドルの報酬を得たJ・R・モーフリンガーがゴーストライターとして書いたものです。そして、車から靴を売ることから1650億ドルのビジネスまで、ナイキのストーリーが語られています。

素晴らしい本です。

5. H. G. Bissinger著『Friday Night Lights : A Town, a Team, and a Dream』

H. G. Bissinger著『Friday Night Lights : A Town, a Team, and a Dream』

スポーツ・イラストレイテッド誌のベスト・フットボール・ブックに選ばれ、NYTのベストセラーにもなったこの本は、勝敗の記録が周囲の町に大きな影響を与える高校フットボールチームの古典的な物語である。

テキサス州史上最も勝利した高校フットボールチーム、オデッサのパーミアン・パンサーズの不朽の名作に、もう一度触れてみてください。社会的にも人種的にも分断されたオデッサは、あまり夢のある街とは言えないが、9月から12月までの毎週金曜日の夜、パンサーズがフットボールをすれば、夢は叶う。

ピューリッツァー賞を受賞したH.G.ビッシンガーは、オデッサのある季節を忘れられないものにし、チームへの一途な思いがいかにコミュニティを形成し、パンサーズのユニフォームを着たティーンエイジャーを刺激し、時には打ち砕くかを示しています。

同名の大ヒットテレビ番組や映画『タイタンズを忘れない』のインスピレーションとなったこの記念すべき版には、著者による新しい後書きが添えられています。

大ヒット映画やエミー賞受賞のテレビ番組を見たことがある人は、この本を読む必要があります。『フライデーナイトライツ』は1990年に出版されましたが、現在も出版され、200万部以上売れています。

おすすめです。

6. エイドリアン・ニューウェイ著『HOW TO BUILD A CAR – F1 デザイン -』

エイドリアン・ニューウェイ著『HOW TO BUILD A CAR - F1 デザイン -』

エイドリアンは、ドライバーとレーシングカーを理解するユニークな才能を持っています。彼は非常に競争心が強いが、楽しむことを決して忘れない。非常に好感の持てる男だ。 – デイモン・ヒル

エイドリアン・ニューウェイOBEは、F1における世界最高のデザイナーであり、間違いなく英国で最も偉大なエンジニアの一人である。本書は、エイドリアン・ニューイの35年にわたるF1でのキャリアを、彼がデザインしたマシン、一緒に仕事をしたドライバー、そして彼が関わったレースというプリズムを通して紹介するものである。

12歳で車のデザインをスケッチし、学校の夏休みには溶接の講習を受けるなど、思春期からエイドリアンの思考は自然と形となって現れていた。インディカーレースでの初期のキャリアから、F1での比類ない成功まで、私たちは包括的かつ魅力的で、非常に面白い詳細で、車が実際にどのように機能するかを学びます。

エイドリアンは、マリオ・アンドレッティ、ナイジェル・マンセル、アラン・プロスト、デイモン・ヒル、デビッド・クルサード、ミカ・ハッキネン、マーク・ウェバー、セバスチャン・ベッテルなどのためにデザインを行い、常に「車を速くする」という鮫のように純粋な目的を持っています。そして、彼のキャリアは信じられないような勝利に彩られてきたが、一方で深い悲劇もあった。特に、ウィリアムズ時代の1994年にアイルトン・セナが亡くなったことは記憶に新しい。

未公開のドローイングを含む美しいイラストで描かれた『How to Build a Car』には、エイドリアンの驚くべきライフストーリーを通して、F1のスリリングな魅力が凝縮されている–人間と機械が完全にシンクロニシティする可能性、スタイル、効率、スピードが完璧に融合したF1の魅力。

エイドリアン・ニューイはレッドブル・レーシングの最高技術責任者であり、F1史上最高のカーデザイナーと広く知られています。この本は、F1が好きでもそうでなくても、素晴らしいものです。そして、エンジニアリングガイドというより、回顧録のようなものです。

7. Ian O’Connor著『Belichick: The Making of the Greatest Football Coach of All Time』

Belichick: The Making of the Greatest Football Coach of All Time

NFLで最も謎めいた、物議を醸し出しながらも成功を収めたコーチの伝記の決定版。ビル・ベリチックは、NFLで最も魅力的な人物であり、スポーツ界で最も勝利したフランチャイズの1つで、悪名高い気難しい顔である。ニューイングランド・ペイトリオッツのヘッドコーチとして、チームを5度のスーパーボウル優勝トロフィーに導いてきました。

海軍兵学校のスカウトマンだった父と一緒に大学時代の試合を観戦し、ジャイアンツのディフェンス・コーディネーターとしてスーパーボウルを制する2つのゲームプランを練り上げ、ニューイングランドに劇的な飛躍を遂げ、歴史に名を刻んだベリックのサッカー人生について、読者は理解し納得できるはずです。

受賞歴のあるコラムニストであり、ニューヨークタイムズのベストセラー作家でもあるイアン・オコナーは、ロンバルディ、ハラス、ポール・ブラウンといった伝説のコーチと肩を並べるベリックの心に迫り、これまで明らかにされてこなかったベリックの一面を紹介しています。オコナーは、この伝説的なコーチが、ベリチック自身さえ知らない方法で、彼が出会い、共に働いた人々をどのように形成したかを発見する。

プロフットボールを追いかけ、愛する人々は、ビル・ベリチックをペイトリオッツのフードの天才としてのみ知っている。しかし、トム・ブレイディとの関係に隠された緊張感や深い層、オーナーであるロバート・クラフトとの時に冷え切った関係、選手たちから愛情こそあれ、揺るぎない尊敬を集める能力など、それ以上のものがあるのです。

この男は様々な面を持ち、最終的には悪名高いフットボール王朝を作り上げたのだ。本書は、徹底的なリサーチと数え切れないほどのインタビューに基づき、ベリチックの周囲を一周して初めてその全貌を明らかにし、仕事における名人芸を鋭く描写している。

ビル・ベリチックはNFLの偉大なコーチの一人だが、最も秘密主義的なコーチの一人でもある。そこで本書は、ベリチックの全人生を紹介する。よく研究され、非常によく書けており、NFLファンなら必読の書である。

8. ティモシー・ガルウェイ著『インナーゲーム』

ティモシー・ガルウェイ著『インナーゲーム』

集中力、意志力、自信を高めることで、ゲームを上達させ、自分の真の可能性を見出す。

画期的だ…. 今でも友人にプレゼントしている – ビル・ゲイツ

ビリー・ジーン・キングに「テニスのバイブル」と言わしめたティモシー・ガルウェイのミリオンベストセラーは、高名なスポーツ心理学者ジェフ・ビーティによる序文を含め、1972年の初版以来、あらゆる能力のプレーヤーにとって現象となっている。

この本は、テクニックを向上させる方法に集中するのではなく、「すべてのゲームは、外側のゲームと内側のゲームの2つの部分から構成されている」という理解から出発します。前者はコート上で相手と戦うものだが、後者は自信喪失や不安を克服しようとする自分の中の戦いである。ボールを打つ前に勝敗が決まることも多い。

禅の考え方と人間性心理学を土台にしたギャルウェイの画期的なアプローチは、集中力を高め、ゲーム感覚を鍛え、悪い習慣を断ち切る方法を教えてくれるでしょう。また、コート上で自分を信頼し、試合中も心を明晰に保つ方法を学ぶことで、相手よりも明らかに心理的に優位に立つことができるようになります。

アマチュア、プロを問わず、『The Inner Game of Tennis』は、自信喪失、緊張、集中力の欠如など、プレーヤーの勝利から遠ざかる要因を克服するための必読書です。この本は、あなたのテニスのやり方を永遠に変えてしまうことでしょう。

本書は主にテニスを例にしています。しかし、ギャルウェイ氏はスポーツ心理学のパイオニアであり、スポーツ、仕事、人生など、誰もが「インナーゲーム」を向上させるためのガイドとして本書を作成しました。

とても実用的でもありますね。

この本は、ビル・ゲイツ氏が京都府立植物園の「きのこ文庫」にも寄贈しています。

9. フィル・ジャクソン&ヒュー・ディールハンティー著『シカゴ・ブルズ 勝利への意識革命』

フィル・ジャクソン&ヒュー・ディールハンティー著『シカゴ・ブルズ 勝利への意識革命』

フィル・ジャクソンのモチベーション、チームワーク、禅の洞察の古典が、新しい読者のためにアップデートされたのである。

人生にはバスケットボール以上のものがあるだけでなく、バスケットボールにはバスケットボール以上のものがたくさんある。 – フィル・ジャクソン

11年前、フィル・ジャクソンが『セイクレッド・フープス』でこの言葉を初めて書いたとき、彼はシカゴ・ブルズの勝利のヘッドコーチであり、禅のアプローチで知られる人物だった。まだロサンゼルス・レイカーズに移籍していなかった彼は、その後、NBAのタイトルを9つも獲得することになる。

また、「敵に敬意を払い、怒りや暴力を伴わずに攻撃的になる」「今を生き、混乱の中でも冷静に集中する」「『私』を『我々』のために使う」など、プロバスケットボール選手だけでなく、どんな人の人生にも当てはまるような教えを選手たちに説いていることが、示唆に富んだ回想録の中で明らかにされています。この本は、40万部以上の売り上げを記録した感動的な本です。

本書では、「セイクレッドフープス」のコンセプトが、現在のチームや読者が直面している問題にいかに関連しているかを解説しています。

この本は、伝説的なコーチであるフィル・ジャクソンの神秘的な心の中を覗くことができ、哲学とスポーツのストーリーを混ぜた面白い内容になっています。

25年以上前の本ですが、今でも私のお気に入りの1冊です。

10. デイヴィッド・エプスタイン著『スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?: アスリートの科学』

デイヴィッド・エプスタイン著『スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?: アスリートの科学』<

ニューヨークタイムズのベストセラー、『Range』の著者による、少年スポーツの早期専門化に関する新しいあとがき付き: Range: Why Generalists Triumph in a Specialized World』の著者によるベストセラーです。

この議論は、身体競技と同じくらい古いものです。ウサイン・ボルト、マイケル・フェルプス、セリーナ・ウィリアムズのようなスター選手は、それぞれのスポーツを支配するために地球に送り込まれた遺伝的奇人なのだろうか?それとも、意思の強さと執拗なトレーニングによって生物学的限界を克服した普通の人たちなのか?

デビッド・エプスタインは、スポーツの成功やいわゆる1万時間の法則について、物議を醸しながらも魅力的に探求しています。赤道直下や北極圏での現地取材、一流の科学者やオリンピックチャンピオンとの対話、珍しい遺伝子変異や身体的特徴を持つアスリートへのインタビューを通して、エプスタインは私たちにアスリートの本質を再考するよう迫っている。

エプスタインは、スポーツに関する偉大な論争を探求している。アスリートは完璧な遺伝によって生まれながらにして偉大な存在なのか?それとも、努力と決意によって作り上げられるのでしょうか?

1万時間ルールや自然vs.育成についても語られており、示唆に富む一冊です。