Zoomy

スタンレー・ドラッケンミラー、ポール・チューダー・ジョーンズの対談

先日10月下旬にニューヨークのロビンフッドで行われた Stanley Druckenmiller (スタンレー・ドラッケンミラー) と Paul Tudor Jones (ポール・チューダー・ジョーンズ) の対談の内容が X (旧Twitter) 一部切り取られていますのでご紹介します。

ドラッケンミラーはどのように債券市場を売買しているのか?

私が30年間トレードを続けてきた一つのルールは、債券への執着がトレードの邪魔にならないようにすることだった。1994年にジョン・ケーシックと出会って以来、その執着は続いている。

私は21年と22年に債券をショートしていた。一過性のデタラメが出回っていたからだ。そして5月、21年初めに講演したUSCに戻って財政の無謀さについて話してほしいと頼まれた。私はこの数字を見て、『借金をトレードの邪魔にさせない』という私のプレイブックを投げ出した。私が2025年から2035年にかけての危機を心配していたのは、2011年のことだった。メディケアと社会保障が心配だった。利子(費用)は私の方程式の一部ですらなかった。

通常、私が持っている経済見通しを考えると、『何かが壊れる』ということになる。逸話では、原油、金利、ドル高が転じており、決して経済にとって良いことはない。私は債券をロングにするだろう。それがこの35年間の私のやり方だった。冒頭の15分間の暴言のせいで、私は債券ロングではなく、債券ショートだ。しかし、実際の経済が心配になったからだ。ここからが一連の流れだ。

私は5月から7月まで債券をショートしていた。7月はその債券ショートを維持し、2年ロングとさらに債券ショートを追加した。2~3週間ほど前、何かが壊れるのではないかと本当に不安になり始めた。そこで、2年物の大規模なレバレッジ・ポジションを購入した。それで2年物を大量にロングし、すでにスティープナーをつけて、30年物をショートしている。だから、2020年以来初めて債券をロングにしたんだ。しかし、はっきり言って、私は債券をショートしており、フロントエンドをロングしている。

なぜ7月にスティープをやったかというと、2S-10Sで110反転しているからだ。誰かが私に、10年物金利が上がるのか、それともショート金利が下がるのか、どっちだと思う?そんなことはどうでもいい。特にこの水準では。

経済が正しいなら、私はもっと儲かると思う。もしそうならね。パウエルはうまいことを言う。しかし、失業率が4.5%になり、さらに上昇するようなことがあれば、どのような話をするのか見てみよう。失業率が3%台になるのは2年後、今の水準で10年後。あるいは、今の水準で30年。私は、イールドカーブが150ベーシスポイントまで正常化すると確信している。この取引はしばらく続けることになるだろう。

株については次のように語る

私たちは2、3ヶ月間、かなり悲惨な時期を過ごしてきた。私が知っているのは、私が売ったものはすべて満足のいくものであり、私が買ったものはすべて満足のいくものではないということだけだ。センチメントとポジショニングは、中期的にショートすることにあまり興奮していない。

もっと重要なのは、長期的に見れば、この国には「株は長期的に見れば必ず上がる」という考えがあることだ。私は数年前、S&Pが4500ドルだった頃、つまり今と同じくらいの株価だった頃、株式市場は10年後も当時と同じ位置にあると思うと言った。

なぜそんなことを言ったのか?繰り返すが、私たちはバブルを経験し、10年間QEを実施した。ファンダメンタル的にも価格的にも調整が必要です。市場を見ると、非QEの世界、つまり自由な世界では、利益の15倍が妥当だった。今は20倍だ。利益の20倍というのはどうなんだろう。市場全体が通常のバリュエーションより20%も高い状態で、ロング・サイドに興奮するのは難しい。連邦政府の無謀な財政問題があり、サプライチェーンの問題があり、私が生きてきた中で最悪の地政学的状況がある。

78年、79年はひどかった。しかし、今回初めて、可能性は非常に低いが、世界大戦という潜在的な結果をテーブルの上に置かなければならなくなった。株価の倍率を上回る20~30%を支払って興奮できるような環境ではない。今後6ヵ月は誰にもわからない。そして、我々はある程度洗脳されている。

幸い、私には顧客がいない。だからFOMOを心配する必要はない。それに、パフォーマンスもいい。ただ、株式市場全体としてはそれほど面白いとは思わない。

しかし、ロングとショートの面では非常に興味深いものがある。今年はショートで損をしたことがない。いかに市場が狭いかを物語っている。

金とビットコインについて

更に、金とビットコイン、ドル、財政状況についても言及しているので、Twitter で抜粋された部分を紹介します。

私は70歳で、金を持っている。ビットコインが盛り上がったのには驚いた。若い人たちがビットコインを価値の貯蔵手段として見ているのは明らかだ。17歳の私にとっては、ブランドなんだ。私は金が好きだし、5000年の歴史を持つブランドだ。でも、若い人たちはみんなお金を持っている。だから両方好きなんだ。ぶっちゃけ、ビットコインは持っていないけど、持つべきだね。金は持っている。

ドルについて

今年、為替で名目上の損失を出すのは初めてだ。それが黒字になるとは思っていない。ただ、マネー・マネージャーとしては退屈だと思う。長期的には、代替手段を検討するまでは(ドルを)嫌いになりたいと思っているのだが……。

財政状況について

金利が今のままなら、2033年までに支払利息はGDPの4.5%になる。2043年までには、金利が今のままなら、利払い費はGDPの4.5%になる。これは現在の裁量支出の144%に相当する。もう一度言おう。支払利息だけで、現在の裁量支出の144%になるのだ。

政治家たちが言っているのは、「受給権を削減するつもりはない」というのは真っ赤な嘘だ。数字は絶対に成り立たない。ファンタジーだ。