ベテラン新興市場投資家の Mark Mobius (マーク・モビアス) 氏はブルームバーグ・テレビジョンに対し、貿易関連の不確実性から、ファンドの保有資産の95%を現金で保有していると述べた。
この段階では現金が王様だ。現金を保持し、適切なタイミングで行動できるよう準備を整えておく必要がある
と述べている。モビアス氏はまた、トランプ政権や中国、インドの市場に関する見解も共有した。
トランプ政権は既存の秩序を覆した
司会者 : 彼は「かつてない市場の好景気」を約束しました。しかし実際には、「かつてない損害」が起きました。トランプ政権の最初の100日間をどう評価していますか?
マーク・モビアス : まず第一に忘れてはならないのは、彼がアメリカだけでなく世界全体に影響を与えるような革命的な変化をもたらしたという点です。
ある意味で、彼は既存の秩序を覆したのです。今は新たな時代に入り、政治や経済に対する考え方そのものが変わってきています。最初に言えるのは、「新しい秩序」「新しい思考法」に慣れなければならないということです。
そして「不確実性」にも慣れる必要があります。私たちは、これから3〜6ヶ月の間は不確実性が続くと見ています。それに適応しなければなりません。
こうした状況下では当然、チャンスも生まれます。市場が下がったことで、いくつかの銘柄は非常に魅力的になっています。特にインドのような国々は、中国を巡る変化によって恩恵を受けるでしょう。
その他の新興国市場も、この環境下では好調となる可能性があります。ただ、全体が落ち着くまで待つ必要があります。
これから何が起こるのか、どこにチャンスがあるのか?
司会者 : 「新たな思考法」について触れていましたが、マーケットの考え方自体も再構築されています。現在の投資家の心理はどのようなものだと思いますか?
ファンダメンタルズに基づいているのか、それともヘッドラインに左右されているのか。マーケットの見方はどう変化しましたか?
マーク・モビアス : トランプが関税について発表した時、最初に生まれたのは大きな不確実性であり、それによって市場は下落しました。下げ幅は約20%に達したと見ています。
通常、そこまで下がると「そろそろ買ってみようか」と考える人が出てきます。あるいは、少なくとも「これ以上は売らないでおこう」と考えるものです。今まさにその段階に差し掛かっていると思います。
次に重要なのは、これから何が起こるのか、どこにチャンスがあるのかを見極めることです。関税問題により恩恵を受ける企業もあれば、打撃を受ける企業もあります。
私たちは世界全体を俯瞰して、「これから何が予想できるか」を評価しています。つまり、貿易や政治、経済をまったく新しい視点で見直す必要があるということです。
今後数ヶ月、事態がどう展開していくかを見守る
司会者 : では、あなたが期待する通りに物事が進むという楽観的な見方は、どこから来ているのですか?
マーク・モビアス : それは「忍耐」に尽きます。今後2〜4ヶ月の間に事態がどう展開していくかを見守る必要があります。
トランプという人物は、常に交渉を仕掛けるタイプです。あれを試して、これを脅して、また引っ込める。そうした交渉の繰り返しが今後も続くでしょう。
私は、今後4〜6ヶ月の間に交渉の決着がつき、各国との合意内容が明らかになっていくと見ています。
インド市場はかなり好調です
司会者 : 今すべての市場が投資対象になっていると見ていますか?ただし中国を除いて──米中貿易戦争の焦点はそこにありますが。
マーク・モビアス : はい、すべての市場が対象です。それは間違いありません。誰もが不確実性にさらされているからです。しかし、いくつかの市場では強さも見られます。
たとえば、インド市場はかなり好調ですし、他の一部市場も悪くありません。とはいえ、根本的な不確実性は依然として続くでしょう。
そしてやはり中国が最大の不確定要素です。もし中国が交渉の場に出てこず、合意も成立しなければ、中国経済はあまり良くない結果になると予想しています。
今の段階では、「現金こそが王様」
司会者 : あなたは今、市場をどのように乗りこなしているのでしょうか?これまで投資していなかった市場に手を出したりしていますか?ポートフォリオの中で何を変え、今後どこに資金を投じるかをどう見極めていますか?
マーク・モビアス : 今の段階では、「現金こそが王様(キャッシュ・イズ・キング)」です。私の運用ファンドのうち、約95%は現金で保有しています。
S&P500のインデックスファンドで多少の運用はしていますが、それは市場の動きを把握するためです。S&P500は世界的な指標だからです。
また、新興国の一部銘柄も非常に慎重に見ています。ただ、現段階ではキャッシュを保持し、チャンスが来たときに動けるよう備えるのが最も重要です。
米ドルのリスク
司会者 : とはいえ、95%もの資金を現金で持っているのは非常に高い割合です。それほどまでにしているのはなぜですか?今の市場に十分な投資機会はないと見ているのでしょうか?
マーク・モビアス : 米ドル建てでリスクなしに4~5%の利回りが得られるなら、それはかなり良い運用といえるでしょう。
もちろん、その状態をずっと続けるつもりはありません。おそらく3〜4ヶ月以内には、状況を見てもう少し積極的に投資するつもりです。もし市場がさらに下がれば、当然そこでもう一段階資金を投入する予定です。