Zoomy

【読書】今こそ気候変動、地球温暖化の危機を読む

【読書】今こそ気候変動、地球温暖化の危機を読む

2023年夏、日本も猛暑に見舞われたが、世界はもっと暑かった … 2023年の夏を体験した誰しもが気候変動、地球温暖化を肌身を持って体感したのではないだろうか。

この暑さをメディアはこぞって “数千年ぶりの記録的猛暑” と報道した。特に8月には世界各所で、これまでにない記録的な猛暑を記録している。

・中国は観測史上最高の52度を記録
・スペインでは地上の気温が60度に達した
・フェニックスで18日連続で43度を超えた

この記録破りの高温がアメリカ、ヨーロッパ、アジアを襲い、中国は史上最高気温を記録し、北シリアでは避難民がキャンプで「オーブンに住んでいる」状況を報告しています。

アメリカでは3分の1の人々が過度の熱警報にさらされ、ヨーロッパも過去最高の気温を記録する可能性があります。また、イタリアでは極端な健康リスクが報告され、スペインの森林火災やクロアチアの炎も熱波を煽っています。

アリゾナでは過去の記録を破り、極端な熱波が続いており、業界外で働く人々やホームレスなどが最も危険な状況にあります。これに加え、国連の気候変動報告書では、炭素排出を減少させるための緊急な行動が取られない限り、次の10年以内に地球が危険な温度のしきい値を超える可能性があり、極端な気候災害が避けられないと警告されている …

2023年9月下旬には、南半球はまだ春を迎えたばかりだというのに、ブラジルの気温が45度になるなど、この数千年ぶりの記録的猛暑が北半球から南半球にバトンタッチしている。

忘れてはならないのは、南半球でもこの気候変動による記録的な猛暑が続けば、アマゾン熱帯雨林が更に失われることが懸念され、再び2024年に夏を迎える我々は更に暑い夏を過ごすことになるだろう。この負のサイクルは止められないかもしれない …

今こそ、気候変動と地球温暖化の危機について深く理解し、知識を深め、行動を起こす時です。読書は、この危機についての理解を深める手段として、非常に効果的です。本を通じて、私たちは気候変動の原因と影響、そして可能な解決策について学ぶことができます。

本記事では、気候変動と地球温暖化についての洞察を提供する、いくつかの重要な書籍を紹介します。これらの書籍は、科学的な事実に基づいており、時にはSFとして、ディストピアと化した地球から気候変動がもたらした破滅的な現実を描き出します。

『人類と気候の10万年史 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか』中川毅著

人類は、たいへんな時代を生きてきた!驚きの地球気候史。

福井県・水月湖に堆積する「年縞」。何万年も前の出来事を年輪のように1年刻みで記録した地層で、現在、年代測定の世界標準となっている。その年縞が明らかにしたのが、現代の温暖化を遥かにしのぐ「激変する気候」だった。

人類は誕生から20万年、そのほとんどを現代とはまるで似ていない、気候激変の時代を生き延びてきたのだった。過去の詳細な記録から気候変動のメカニズムに迫り、人類史のスケールで現代を見つめ直します。

福井県にある風光明媚な三方五湖のひとつ、水月湖に堆積する「年縞」。何万年も前の出来事を年輪のように1年刻みで記録した地層で、現在、年代測定の世界標準となっている。その水月湖の年縞が明らかにしたのが、現代の温暖化を遥かにしのぐ「激変する気候」だった。

人類は誕生してから20万年、そのほとんどを現代とはまるで似ていない、気候激変の時代を生き延びてきたのだった。過去の精密な記録から気候変動のメカニズムに迫り、人類史のスケールで現代を見つめなおします。

<『人類と気候の10万年史 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか』Amazon で購入する>

『気候崩壊後の人類大移動』ガイア・ヴィンス著

東京は亜熱帯化し、サハラ砂漠はヨーロッパまで拡大し、ニューヨークは水没する … 10億人規模の移住を迫られる近未来

海外では2022年に出版された本書の原題は『Nomad Century: How Climate Migration Will Reshape Our World (ノマドの世紀:気候変動による移住は世界をどう変えるか)』気候変動に移動を余儀なくされる人々をノマドに例え、ノマドの世紀と位置付けている。

環境移民は、気候危機の最も過小評価された地震的な結果であり、私たちは住む場所と住み方を変えざるを得なくなる。

私たちは種の緊急事態に直面している。私たちは生き残ることができるが、そのためには人類がかつて行ったことのない種類の、計画的かつ計画的な移住が必要になる。これは、あなたが聞いたこともない人類最大の危機である。

干ばつに見舞われた地域では、田舎暮らしが不可能になった人々が血を流している。年々減少する海岸線。山火事やハリケーンが破壊の範囲を広げている。気候変動が原因であることは、私たちの多くが認めている。

しかし、その最大の、そして最も現在進行形の結果のひとつである、地球の人間地理の全面的な再編成に直面している人は少ない。

『気候崩壊後の人類大移動』の序盤でガイア・ヴィンスが指摘しているように、世界の移民は過去10年で倍増し、今後数十年で文字通り数十億人が家を失うことになる。

いったい何が起きているのか?そして、この新たな大移動は私たちすべてをどのように変えていくのだろうか?

ヴィンスは、環境報道のキャリアと2年以上にわたる世界各地の気候変動の最前線への取材をもとに、すでに起きている変化が、私たちの食料、都市、政治、その他多くのものをどのように変えていくのかを、この詳細な報告書の中で訴えている。彼女の発見は、私たちすべてが今こそ必要としている答えである。

<『気候崩壊後の人類大移動』Amazon で購入する>

『食糧と人類: 飢餓を克服した大増産の文明史』ルース・ドフリース著

“繁栄の歯車” は回り続けるのか?

アフリカのサバンナで狩猟採集生活を営んでいた私たちの種を、スーパーマーケットの通路で買い物をするまでに押し上げた、大小さまざまなテクノロジーとイノベーションである。

私たちの種は長い間、飢餓に瀕していた。今では、70億人全員が毎日3,000キロカロリー近く食べられるだけの食料を生産している。これは生命の歴史上、奇跡に近い驚くべきことである。『食糧と人類: 飢餓を克服した大増産の文明史』は、それがいかにして起こったかを描いた物語である。

化石燃料から科学的な植物品種改良、窒素肥料に至るまで、さまざまな技術が組み合わされ、1世紀で人口がほぼ4倍になり、食料供給がさらに急増したのである。

ある人にとっては、これらのテクノロジーは我々の偉大さの証であり、またある人にとっては、我々の傲慢さの証である。マッカーサーフェローでコロンビア大学教授のルース・デフリースは、この議論は間違っていると主張する。

限界は存在する。しかし、私たちが直面したすべての限界は、私たちが超えてきた。危機と成長のサイクルは私たちの歴史の物語であり、それこそが “大きな歯車” の本質なのだ。

“大きな歯車” の本質を理解することは、私たちがどのようにしてこの時点に至ったかを明らかにするだけでなく、どのようにしてこの時点から生き残ることができるかを明らかにする。

<『食糧と人類: 飢餓を克服した大増産の文明史』Amazon で購入する>

『地球に住めなくなる日:「気候崩壊」の避けられない真実』デイビッド・ウォレス・ウェルズ著

2020年に出版された本書の原題は『The Uninhabitable Earth: Life After Warming (住めない地球 : 温暖化後の生命)』ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー第1位。『地球に住めなくなる日』は彗星のようにあなたを襲い、私たちの懸案であるハルマゲドンについて、狂おしいほど叙情的な散文が溢れ出す。

地球温暖化は、あなたが考えているよりずっと、もっと悪い。地球温暖化に対する不安が海面上昇の恐怖に支配されているとしたら、それは食糧不足、難民の緊急事態、気候戦争、経済的荒廃など、起こりうる恐ろしさのほんの表面をなぞったにすぎない。

『地球に住めなくなる日』は、近未来の旅行記であると同時に、その未来を生きる人々にとってその未来がどのように映るかを考える瞑想の書でもある。温暖化が世界政治、現代世界におけるテクノロジーと自然の意味、資本主義の持続可能性、人類の進歩の軌跡を変容させると約束する方法について。

この『地球に住めなくなる日』は、行動への熱烈な呼びかけでもある。世界が一生の間に破局の瀬戸際に立たされたように、破局を回避する責任は、今やたった一人の世代、つまり今日の世代にあるのだから。

<『地球に住めなくなる日:「気候崩壊」の避けられない真実』Amazon で購入する>

『The Heat Will Kill You First: Life and Death on a Scorched Planet』ジェフ・グデル著

The Heat Will Kill You First: Life and Death on a Scorched Planet

気候ジャーナリストのジェフ・グデルの著書『The Heat Will Kill You: First Life and Death on a Scorched Planet (暑さが先にあなたを殺す: 焦土の惑星の生と死)』は、その強烈のタイトルからも分かる通り、暑さがもたらす脅威の世界を警告する。

熱は目に見えない。木の枝を曲げたり、顔に髪を吹きかけたりして、暑さが到来したことを知らせることはない……。太陽はまるで銃口を向けられているように感じる。

世界は新しい現実に目覚めつつある。カリフォルニアでは山火事が季節的なものとなり、北東部では毎冬雪が少なくなり、北極と南極の氷床は急速に溶けている。

暑さは、気候危機の他のすべての影響を引き起こす第一の脅威である。 そして気温が上昇するにつれて、政府、政治、経済、そして価値観の断層が明らかになりつつある。

基礎科学は複雑ではない、化石燃料の燃焼を明日止めれば、地球の気温上昇は明日止まる。50年後に化石燃料の燃焼を止めれば、気温は50年間上昇し続け、地球の一部は事実上居住不可能となる。私たち次第なのだ。暑くなればなるほど、断層はより深く、より広く開いていくだろう。

『The Heat Will Kill You First』は、私たちの地球がすでに変わりつつある極端な方法について書かれている。春の訪れが数週間早くなり、秋の訪れが数週間遅くなる理由と、それが食料供給から病気の発生まで、あらゆるものに及ぼす影響について書かれている。

シカゴやボストンの典型的な夏の日が華氏90度から110度になったとき、私たちの生活や地域社会に何が起こるかについてである。熱波は捕食的な出来事であり、最も弱い人々を排除するものだとグデルは説明する。しかし、その状況は変わりつつある。熱波がより激しく、より一般的になるにつれて、熱波はより民主的になっていくだろう。

数十年にわたり環境ジャーナリズムの最前線で活躍してきた受賞歴のあるジャーナリストであるグデルの新著は、これまでで最も挑発的であろう。ジェフ・グッデルは、最新の科学的洞察と現場でのストーリーテリングを織り交ぜながら巧みに報道し、大きな問題に取り組み、猛暑がいかに私たちの想像を超える力であるかを明らかにしている。

SFという視点から気候変動がもたらす驚愕の未来をイマジネーションする

SF(サイエンスフィクション)の視点から、気候変動がもたらす未来を想像することは、私たちが未来の可能性を探る一助となります。

『2084年報告書: 地球温暖化の口述記録』ジェームズ・ローレンス・パウエル著

時は2084年。すでに世界は深刻な気候温暖化で危機に直面している … なぜ温暖化を阻止できなかったのか。アメリカの地質学者が描く悪夢の2084年。

『溺れる世界』や『ワールド・ウォーZ』のファンにぴったりの、前世代が気候変動を食い止められなかった後の未来の世界を描いた、鮮やかで、恐ろしく、活力に満ちた小説。

2084年、地球温暖化は、今世紀初頭の科学者たちの悲惨な予測よりも深刻であることが証明された。どの国も、そしてどの国も、無傷ではいられなかった。世界中の科学者、政治指導者、市民へのインタビューを通して、この感動的なオーラル・ヒストリーは、大温暖化が人類と地球に及ぼした取り返しのつかない影響を生々しく詳述している。

海面上昇、干ばつ、移住、戦争など、短い章立てで地球温暖化を活写し、ロッテルダムは存在せず、フェニックスには電気がなく、カナダはアメリカの一部であるという新たな現実を明らかにする。

限られた資源をめぐる戦争から、国全体の集団移住や自殺率の上昇に至るまで、登場人物たちは次の2世代と共有する世界で直面しているその他の問題について述べている。

魅力的であると同時に恐ろしいこの『2084年報告書』は、会話を始め、行動を起こすきっかけを与えてくれるだろう。

<『2084年報告書: 地球温暖化の口述記録』Amazon で購入する>

『未来省 (The Ministry for the Future)』キム・スタンリー・ロビンスン著

未来省(The Ministry for the Future)

伝説のSF作家キム・スタンリー・ロビンソンが、今後数十年の気候変動について驚くべきビジョンを描き出した。

『未来省(The Ministry for the Future)』は、架空の目撃証言をもとに、気候変動が私たちすべてにどのような影響を及ぼすかを描いた想像力の傑作である。その舞台は、荒涼とした黙示録的世界ではなく、もうすぐそこまで来ている未来である。

この小説は、即物的で衝撃的、絶望と希望が同居する小説であり、気候変動について書かれた本の中で最も力強く独創的なもののひとつである。この地球が直面する難問を、その広大なスケールと、親密な個々の人間性の瞬間において、息をのむような視線で描いている。

バラク・オバマの2020年お気に入りの一冊

政策立案者、そしてあらゆる市民に、今年1冊だけ本を読んでもらえるとしたら、それはキム・スタンリー・ロビンソンの『未来省(The Ministry for the Future)』だ。 – エズラ・クライン

これまで読んだ中で最高のSFノンフィクション小説だ – ジョナサン・レテム、ヴァニティ・フェア誌

<『未来省 (The Ministry for the Future)』Amazon で購入する>

【関連記事】急速な温暖化で北半球中緯度地域では、より多くの異常気象に備えなければならない

急速な温暖化で北半球中緯度地域では、より多くの異常気象に備えなければならない

【関連記事】気候変動で変わりゆく世界を追う

【2023】気候変動で変わりゆく世界を追う