承認済み製品 / 現状
承認済み製品:なし(開発中)
主力候補:latozinemab(AL001)— 遺伝性 FTD(GRN 変異)を対象。
補足:AL101(GSK4527226, 抗Sortilin 抗体)— 早期アルツハイマー病(AD)で P2 進行中。
主要臨床成績
Q4 2025
AL001(INFRONT-3)
トップライン予定
トップライン予定
Q2 2025
AL101(PROGRESS-AD)
登録完了
登録完了
2026
AL101 初期有効性解析の想定
PGRN
PGRN 経路へ経営資源集中
臨床試験パイプライン
Phase 3
latozinemab(AL001)/FTD-GRN
対象:遺伝性前頭側頭型認知症(GRN 変異)
試験:INFRONT-3(確証, 無作為化, 二重盲検)
主要評価:疾患進行抑制(機能・臨床複合)
進捗:読出し Q4 2025 予定
作用機序:PGRN 経路の回復
Phase 2
AL101(GSK4527226)/早期AD
対象:早期アルツハイマー病
試験:PROGRESS-AD(無作為化, 盲検, P2)
主要評価:PGRN 上昇に基づく臨床・バイオ標識
進捗:Q2 2025 登録完了 → 解析中
次ステップ:2026 初期有効性の可視化想定
参考
AL002(TREM2)
状況:P2 主要未達により開発終了。パイプラインは PGRN 軸へ集中。
教訓:適応・経路の再優先付けを実施
反映:AL001/AL101 の推進強化
パイプライン早見表
パイプライン | 対象 | 臨床フェーズ | FDA評価 | 市場規模イメージ | 市場評価 |
---|---|---|---|---|---|
latozinemab(AL001) | 遺伝性 FTD(GRN 変異) | Phase 3 | — | 希少:FTD-GRN の遺伝性サブセット | 確証試験 INFRONT-3 が進行中。 トップラインは Q4 2025 予定。 |
AL101(GSK4527226) | 早期アルツハイマー病 | Phase 2 | — | 大:AD の疾患修飾候補 | Q2 2025 登録完了。 2026 に初期有効性解析の想定。 |
ポイント
最重要イベントは AL001(INFRONT-3)Q4 2025 トップライン。結果が良好なら申請スキーム協議へ進み得ます。
一方、AL101(PROGRESS-AD)は Q2 2025 に登録完了済みで、2026 の初期有効性データが次の分岐点。
AL002(TREM2)は P2 主要未達で終了しており、現在は PGRN 経路(AL001/AL101)へ集中しています。
開発ロードマップ
Q2 2025
AL101(PROGRESS-AD)登録完了
盲検下フォロー〜解析フェーズへ移行。
Q4 2025
AL001(INFRONT-3)トップライン
有効性・安全性の一貫性が出れば当局協議・提出計画を具体化。
2026
AL101 初期有効性の可視化
結果に応じて拡大型/登録試験デザインを確定。
ポスト-2026
AL001 申請準備/AL101 P3 移行是非判断
INFRONT-3 が良好なら BLA 準備、AL101 は疾患修飾の示唆次第で P3 へ。
注目すべきカタリスト
短期(〜2025年)
AL001(INFRONT-3)トップライン(Q4 2025)
AL001(INFRONT-3)トップライン(Q4 2025)
中期(2026年)
AL101(PROGRESS-AD)初期有効性解析 → 拡大型/登録試験設計
AL101(PROGRESS-AD)初期有効性解析 → 拡大型/登録試験設計
長期(ポスト-2026)
AL001:申請準備/AL101:P3 開始の是非判断
AL001:申請準備/AL101:P3 開始の是非判断