2025年に買収されたバイオ企業一覧

買収発表日 会社名/ティッカー 臨床フェーズ 買収されたパイプライン 規制デザイン 買収価格(1株) 治療領域 市場規模 買収企業
2025/10/24 Adverum Biotechnologies
ADVM
Phase 3(Ixo-vec:wAMD)/Phase 2 追跡(LUNA) Ixoberogene soroparvovec(Ixo-vec;AAV.7m8・IVT抗VEGF遺伝子)
ADVM-076(CFI/GA;前臨床)
Pivotal Phase 3(ARTEMIS);第2のP3(AQUARIUS)開始計画/LUNA 長期追跡 $3.56/株(現金)+条件付対価 最大$12.47/株相当 眼科(網膜:湿性AMD/地理的萎縮) 特大(AMD/網膜疾患) Eli Lilly and Company(LLY)
2025/10/22 Avadel Pharmaceuticals
AVDL
承認済み(LUMRYZ 市販中) LUMRYZ(一次就寝時用ナトリウムオキシベート ER;FT218) FDA承認/REMS運用 1株当たり18.50ドル、追加で現金1株当たり1.50ドルのCVR(転換価値権利)付き、総対価は1株当たり最大20.00ドル 睡眠(ナルコレプシー:カタプレキシー/日中過眠) 中〜大(ナルコレプシー治療薬) Alkermes plc(ALKS)
2025/10/10(報道) Protagonist Therapeutics
PTGX
後期段階:icotrokinra(乾癬/UC)/Phase 3:rusfertide(PV) icotrokinra(経口IL-23R拮抗ペプチド)/rusfertide(ヘプシジン模倣ペプチド) —(未公表) —(協議中・未公表) 免疫(乾癬・UC)/血液(PV) 大(免疫:数十B規模)/中(PV) Johnson & Johnson(JNJ)※協議中
2025/10/10 Orbital Therapeutics
(非公開)
前臨床(OTX-201:IND準備中) OTX-201(in vivo CD19 CAR-T:自己免疫疾患向け)/統合RNA×LNPプラットフォーム —(該当なし) —(総額 $1.5B 現金) 自己免疫(B細胞枯渇/免疫リセット) 大(自己免疫全般で数十B規模) Bristol Myers Squibb(BMY)
2025/10/09 Akero Therapeutics
AKRO
Phase 3(SYNCHRONY 計3試験進行中)/Phase 2b結果有(HARMONY・SYMMETRY) efruxifermin(EFX:長時間作用型FGF21アゴニスト|MASH/代謝性肝疾患・代償性肝硬変を対象) FDA Breakthrough Therapy Designation(MASH/NASH) $54 + CVR $6(米国フル承認:~2031/06 条件) 肝疾患(MASH) 大(高有病率・数十B規模) Novo Nordisk(NVO)
2025/09/29 Merus N.V.
MRUS
Accelerated Approval(Bizengri:NRG1+ NSCLC/膵)/Phase 3(petosemtamab:HNSCC) Bizengri®(zenocutuzumab-zbco:HER2×HER3)/petosemtamab(MCLA-158:EGFR×LGR5) Bizengri:迅速承認(AA)/petosemtamab:BTD×2・Fast Track $97.00(全額現金) がん(頭頸部・NRG1融合) ニッチ〜中(NRG1融合は稀少、HNSCCは中規模) Genmab(GMAB)
2025/09/22 Metsera, Inc.
MTSR
Phase 2(GLP-1 / アミリン系:MET-097i・MET-233i ほか) 次世代肥満治療:月1回想定の注射製剤、アミリン単剤・GLP-1併用、経口候補 主に無作為化・PBO対照の早期試験(12週・36日などの短期指標) $47.50 現金+最大 $22.50 CVR(合計最大 $70.00)予定 肥満・代謝 特大(肥満市場は今後$100B規模見込み) Pfizer
2025/09/18 89bio, Inc.
ETNB
Phase 3(pegozafermin:MASH) pegozafermin(FGF21アナログ)— MASH(中等度~重度) P3開発中(無作為化・PBO対照) $14.50/株 現金+最大$6.00/株 CVR(合計最大$20.50) 肝疾患・代謝(MASH) 特大:肥満・メタボ関連で対象広い Roche
2025/09/09 Tourmaline Bio, Inc.
TRML
Phase 2(TRANQUILITY:トップライン陽性) TOUR006(pacibekitug, 抗IL-6)— ASCVD 無作為化・PBO対照/低頻度SC(Q4W/Q12W)レジメン。
Q4 2025:P3設計アップデート予定
$48/株 現金(総額約$1.4B) 心血管(ASCVD・炎症) 特大:二次予防層中心に対象広い Novartis
2025/08/25 Gilgamesh Pharmaceuticals
未公開
Phase 2 bretisilocin(新規作用機序の抗うつ薬、psychedelic系化合物) ファストトラック指定(bretisilocin) 最大$12B(段階的マイルストーン含む) 精神科(うつ病) 大:MDD・TRD市場は数百億ドル規模 AbbVie
2025/08/25 scPharmaceuticals
SCPH
市販(承認済み製品あり) FUROSCIX®:慢性心不全/慢性腎疾患の体液過剰に対する皮下フロセミド投与デバイス $5.35 現金/株 + 最大 $1.00 CVR 心血管/腎(cardiorenal) 大:米国のみで $10B 超のTAM MannKind Corporation
2025/08/21 Interius BioTherapeutics
未公開
Phase 1 in vivo CAR-T(静注・体内改変) $350M 細胞療法 Kite(Gilead)
2025/08/05 Y-mAbs Therapeutics
YMAB
市販+前臨床 DANYELZA®(naxitamab-gqgk), PRITプラットフォーム オーファン指定, 加速承認(DANYELZA) $8.60/株 小児希少がん SERB Pharmaceuticals
2025/07/09 Verona Pharma
VRNA
市販 Ohtuvayre™:COPD維持療法 ファストトラック指定(Ohtuvayre) $107/株 呼吸器(COPD) 特大 Merck & Co.
2025/06/30 Capstan Therapeutics
未公開
前臨床~Phase 1移行 LNP×mRNA in vivo 細胞治療 最大$2.1B 遺伝子/細胞治療 AbbVie
2025/06/25 IDRx
Phase 1 経口キナーゼ阻害薬(GIST想定) 最大$1B 腫瘍 GSK
2025/06/02 Blueprint Medicines
BPMC
市販+Phase 2/3 Ayvakit/Ayvakyt(SM)、BLU-808 オーファン指定, ブレイクスルーセラピー指定(Ayvakit) $129 + $6 CVR 希少・免疫疾患 Sanofi
2025/06/01 Catalent, Inc.
CTLT
商業製造(CDMO) 遺伝子・細胞治療、バイオ製造の受託開発・生産能力 $63.50/株(総額約 $16.5B) CDMO(受託製造、遺伝子/細胞治療含む) 特大:グローバルCDMO市場、成長加速 Danaher(ダナハー)
2025/05/21 Vigil Neuroscience
VIGL
Phase 2-ready VG-3927(TREM2アゴニスト) オーファン指定 $8 + $2 CVR 神経変性疾患(AD) Sanofi
2025/05/16 Inozyme Pharma
INZY
Phase 3 INZ-701:ENPP1欠損症治療 オーファン指定, 希少小児疾病指定 $4.00/株 希少血管・骨疾患 BioMarin
2025/05/14 Boston Pharmaceuticals
未公開
Phase 3準備完了(Phase 2完了) efimosfermin alfa(BOS-580):長作用型FGF21アナログ/月1回投与|SLD(MASH/ALD) —(該当なし) $1.2B upfront+最大$0.8Bマイルストン(総額 最大$2.0B) 肝疾患(SLD:MASH/ALD) 大(高有病率・数十B規模) GSK(GSK)
2025/05/14 SiteOne Therapeutics
未公開
Phase 1 選択的NaV阻害薬(NaV1.7など)による疼痛治療プログラム 総額約$1B(非公開) 疼痛・免疫 大:慢性疼痛市場は巨大、既存薬の限界大 Eli Lilly
2025/04/30 Regulus Therapeutics
RGLS
Phase 1/2 farabursen(miR-17阻害):ADPKD オーファン指定 $7 + $7 CVR 遺伝性腎疾患 Novartis
2025/03/17 EsoBiotec
Phase 1 in vivo CAR-T プラットフォーム 最大$1B 細胞療法 AstraZeneca
2025/03/11 2seventy bio
TSVT
市販 Abecma®(BCMA CAR-T) オーファン指定, RMAT指定(Abecma) $5.00/株 現金 血液がん Bristol Myers Squibb
2025/03/09 Checkpoint Therapeutics
CKPT
市販 UNLOXCYT™(コシベリマブ):cSCC $4.10/株+$0.70 CVR 免疫腫瘍 Sun Pharma
2025/03/05 Chimerix
CMRX
Phase 3 ONC201(ドーダビプロン):小児浸潤性膠芽腫 ファストトラック指定, オーファン指定 $8.55/株 現金 小児脳腫瘍 Jazz Pharmaceuticals
2025/02/12 Anthos Therapeutics
未公開
Phase 3 abelacimab(FXI阻害抗体):VTE・心房細動関連適応 ファストトラック指定, オーファン指定 総額$925M 心血管(抗凝固) 大:血栓症予防市場は数百億ドル規模 Novartis
2025/02/11→04/28 SpringWorks Therapeutics
SWTX
市販(Ph3進行) Ogsiveo®, Ojemda®(希少がん) オーファン指定(Ogsiveo, Ojemda) $47/株 腫瘍 中~大 Merck KGaA
2025/01/13 Intra-Cellular Therapies
ITCI
市販(Ph3適応拡大) Caplyta®(ルマテペロン):気分障害、適応拡大 $132 現金/株 中枢神経/精神科 Johnson & Johnson(Janssen)
2025/01/08 Poseida Therapeutics
PSTX
Phase 1/2(CAR-Tプログラム) オールジェニック CAR-T(血液がん・自己免疫・固形腫瘍) RMAT指定, オーファン指定(P-BCMA-ALLO1) 現金 $9.00/株 + 最大 $4.00/株 CVR 細胞療法(CAR-T) 大:CAR-T世界市場、拡大中 Roche

2025年の買収動向

2025年の買収の流れとしては、ある領域で大手製薬会社の買収が出ると、他の大手が似たような臨床段階のバイオ企業に追随して買収するディールが増えています。

例えば、MASH 領域では、2025年5月に未公開の Boston Pharmaceuticals が GSK に買収されました。それから数ヶ月後の9月には 89bio (ETNB) がロシュに買収されると、その後を追うように10月に Novo Nordisk が Akero Therapeutics (AKRO) の買収を同じくCVRで発表しています。

CAR-T 領域でも同様の “連鎖” が見られます。まず2025年6月に AbbVie が未公開の Capstan Therapeutics を最大約$2.1Bで買収し、in-vivo CD19 CAR-T(自己免疫)という新しいアプローチを本流に押し上げました。

これに続き、10月には BMS が未公開の Orbital Therapeutics を約$1.5Bで取得し、circRNA × tLNP を用いた in-vivo CAR-T(OTX-201) を取り込み、既存の ex-vivo CAR-T フランチャイズに “体内製造” という選択肢を重ねています。

結果として、自己免疫×CAR-Tの覇権を巡って、大手各社が臨床初期〜前臨床段階の資産であっても積極的に押さえに行く “フォロースルー型M&A” が顕在化しています。

2024年に買収されたバイオ企業の詳細

買収発表日 会社名/ティッカー 臨床フェーズ 買収されたパイプライン 規制デザイン 買収価格(1株) 治療領域 市場規模 買収企業
2024/04/10 Alpine Immune Sciences
ALPN
povetacicept(IgAN)P2→P3 へ BAFF/APRIL 二重阻害(自己免疫) —(※後年にBTD取得報道あり) $65.00 腎(IgAN)/自己免疫 中〜大 Vertex
2024/04/02 Cardior(非公開) CDR132L(miR-132 阻害)P2 心不全/心筋リモデリング —(非公開) —(非公開;最大 €1.025B) 循環器 特大 Novo Nordisk
2024/03/25(2024/05/23完了) Landos Biopharma
LABP
NX-13(NLRX1 アゴニスト)P2 炎症性腸疾患(UC など) Fast Track(社外発表ベースなし) $20.42+CVR 上限$11.14 免疫/消化器 AbbVie
2024/03/19(2024/06/04完了) Fusion Pharmaceuticals
FUSN
FPI-2265(PSMA RC)P2 放射性コンジュゲート(アクチニウム系) $21.00+CVR $3.00 がん(放射線標的) AstraZeneca
2024/02/12(2024/03/22完了) CymaBay Therapeutics
CBAY
seladelpar(PBC)P3→NDA PPARδ アゴニスト(Livdelzi) BTD・Orphan(PBC) $32.50 肝(胆汁うっ滞性疾患) Gilead Sciences
2024/02/07 Redx Pharma(プログラム売却) KRAS 阻害(前臨床) G12D選択/ pan-KRAS プログラム —(前臨床資産:前払$10M+最大$870M 里程金) がん Jazz Pharmaceuticals(プログラム買収)
2024/01/22 Inhibrx
INBRX
INBRX-101(AATD)P2 α1-AT 欠乏症向け持続型 AAT $30.00(+スピンオフ/追加CVR 条件) 希少疾患(肺) Sanofi
2024/01/09 Aiolos Bio(非公開) AIO-001(TSLP 抗体)P2 好酸球性喘息 等 —(非公開) —(非公開;総額約$1B+マイルストン) 呼吸器/免疫 GSK
2024/01/08 Ambrx
AMAM
ARX517(PSMA ADC)P1/2 ほか 抗体薬物複合体(PSMA/GRPR など) $28.00 がん Johnson & Johnson
2024/01/08 Harpoon Therapeutics
HARP
HPN328(DLL3 TCE)P1/2 TriTAC®/ProTriTAC®(T 細胞エンゲイジャー) $23.00 がん Merck(MRK)
2023/12/26(2024/02/22完了) Gracell Biotechnologies
GRCL
GC012F(BCMA×CD19 CAR-T)P1/2 多発性骨髄腫/自己免疫向け自家 CAR-T $10.00(ADS)+CVR $1.50 がん/自己免疫 AstraZeneca
2023/12/22(2024/03/18完了) Karuna Therapeutics
KRTX
KarXT(統合失調症)P3→NDA ムスカリン作動薬複合(M1/M4) $330.00 精神科 特大 Bristol Myers Squibb

Clinical Bio(最新5件)

【OKUR】Onkure Therapeutics カタリストとロードマップ

ハイライト 2024年10月4日:Reneoとの合併クローズと同時に$65Mのプライベート投資を実行。ティッカーは OKUR に変更し、PI3KαH1047R選択阻害剤 OKI-219 の臨床推進資金を強化。 2024年 […]

【SWAV】Shockwave Medical が買収されるまで

ハイライト 2024年Q2:J&J が Shockwave を$335/株・企業価値約$13.1Bで買収合意。IVL をJ&J MedTechの中核成長ドライバーに位置づけ。 2024年Q3–Q4:規制当 […]

【GRAL】Grail カタリストとロードマップ

ハイライト 2025年10月17日:PATHFINDER 2(米・前向き実臨床研究)主要結果を発表。標準診療単独に比べ、MCED併用でがん検出が約7倍に増加。H1 2026にPMA提出予定とも明言。FDAのBreakth […]

【SCPH】scPharmaceuticals カタリストとロードマップ

ハイライト 2025年Q3:MannKind(MNKD)が scPharmaceuticals を買収完了。FUROSCIX®(皮下注フロセミド)を含む製品群がMannKindの心不全/在宅投与プラットフォームに編入。デ […]

【XERS】Xeris Biopharma カタリストとロードマップ

Xeris Biopharma(Nasdaq: XERS)は、多様な治療領域において革新的な製品の開発と商業化を通じて患者の生活の向上に取り組む、急成長中のバイオ医薬品企業です。 Xeris は3つの市販製品を有していま […]

【KPTI】Karyopharm Therapeutics

ハイライト 2025年Q2:selinexor(XPOVIO®)の四半期アップデート。骨髄線維症(MF)で脾容積減少・症状改善・ヘモグロビン安定化の示唆を追加データで強調。 2025年Q3:SENTRY(MF, P3)登 […]

【PYXS】Pyxis Oncology カタリストとロードマップ

ハイライト 2025年10月(ESMO25):MICVO(micvotabart pelidotin, 旧PYX-201)の トランスレーショナル解析(TMEリモデリング/免疫活性化、ctDNA・免疫指標)が発表予定。 […]

【NCNA】NuCana カタリストとロードマップ

ハイライト 2025年10月18日:NUC-7738 × PD-1 阻害剤の相乗効果を、患者由来オルガノイド+自家TILで実証(ESMO 2025)。腫瘍のRNA代謝・TME変調を通じて免疫応答を促進するMoAを補強。 […]

【SGMO】Sangamo Therapeutics

ハイライト 2025年Q3:ST-920(Fabry:AAV遺伝子治療)の詳細データを学会/IRで発表。eGFRスロープがプラス、ERT離脱後も腎機能が安定との解析を提示。安全性は概ね良好。 2025年Q3:STAC-B […]

【ORKA】Oruka Therapeutics

ハイライト 2025年9月17日:ORKA-001(抗IL-23p19)Phase 1 中間結果を発表。t½ ≈ 100日、生物学的活性(STAT3抑制)を確認し、年1回投与コンセプトを強化。P2a(EVERLAST-A […]

【OMER】Omeros カタリストとロードマップ

ハイライト ・narsoplimab(OMS721:MASP-2阻害)/ 移植後TMA(HSCT-TMA) BLA再提出はFDAに受理され、当初PDUFAは2025年9月25日 → 追加情報提出により 2025年12月2 […]

【SYRE】Spyre Therapeutics カタリストとロードマップ

承認済み製品 / 現状 承認済み製品:なし(開発中) 主力候補:SPY001(α4β7 長時間作用 mAb)— 炎症性腸疾患(主に潰瘍性大腸炎)を対象。 補足:SPY002 / SPY072(TL1A 長時間作用 mAb […]