HOME > 臨床バイオ

【RNA】Avidity Biosciences カタリストとロードマップ

【記事には広告を含む場合があります】

【RNA】Avidity Biosciences カタリストとロードマップ

ハイライト

2025年10月26日:Novartis が Avidity を約 $12B で買収合意。希少筋疾患群の商業化を大手体制で推進、初期心臓領域は Spin-offへ。

2025年9月10日:del-zota(DMD44)EXPLORE44-OLE 機能データを投資家向けに提示(1年時点で自然歴に対し改善を示唆)。

2025年7月:del-desiran(DM1)Pivotal Ph3「HARBOR」の被験者組入完了。

2025年3月31日:del-brax(FSHD)FORTITUDEのバイオマーカー・コホート組入完了。以降、確証 Ph3「FORWARD」を開始。

承認済み製品 / 現状

承認済み製品:なし(開発中)

主力候補:del-zota(DMD exon44|BLA[AA]提出予定 / 2025年Q4)

del-desiran(DM1|Pivotal Ph3「HARBOR」進行中 / トップライン 2026年Q2見込み)

del-brax(FSHD|確証 Ph3「FORWARD」開始)

主要臨床成績
2025 Q4
del-zota:BLA(AA)提出予定(EXPLORE44-OLE データ基盤)

2025 Q4
del-desiran:MARINA-OLE 長期(4 mg/kg)アップデート

2026 Q2
del-desiran:Pivotal Ph3「HARBOR」トップライン

2025 Q4–2026 Q2
del-brax:Ph3「FORWARD」登録進捗(FSHD 確証試験)

臨床試験パイプライン
Phase 2(OLE)
del-zota(DMD exon44)

対象:DMD(エクソン44スキップ適応)

作用:抗体ガイド付き核酸(AOC)による筋標的デリバリー

進捗:EXPLORE44-OLEで機能指標が自然歴より良好
安全性/PD:ジストロフィン産生↑、CK大幅低下などを確認
次読出し:2025 Q4 BLA(AA)提出

Phase 3(Pivotal)
del-desiran(DM1)

対象:筋強直性ジストロフィー1型(DM1)

作用:AOC による筋標的核酸治療

HARBOR:~160例を組入完了(2025年7月)
主要評価:vHOT+筋力+ADL などの複合指標
トップライン:2026 Q2 予定

Phase 3(Confirmatory)
del-brax(FSHD)

対象:顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー(FSHD)

作用:AOC による DUX4 経路抑制

FORTITUDE:DUX4関連遺伝子 >50% 低下などを確認
FORWARD:約200例、2 mg/kg Q6W・18か月設計で開始
進捗:登録拡大・当局協議を随時更新

米国の加速承認パスがオープン

パイプライン早見表
パイプライン 対象 臨床フェーズ 規制デザイン 安全性(AESI) 用法・用量 / 併用戦略 市場規模イメージ ポイント(市場評価)
del-zota(AOC 1044) DMD(exon44 スキップ) Phase 2(OLE)→ BLA[AA]予定 EXPLORE44 / OLE 肝酵素・注射部位・免疫関連などを標準管理 5 mg/kg Q6W 目標用量(開発中) 中:DMD のサブセット 機能指標で自然歴超えの示唆。
提出時期:2025 Q4
del-desiran(AOC 1001) DM1 Phase 3(Pivotal) HARBOR(~160例) RNA治療クラスの一般的管理(肝・筋指標等) 静注・反復投与(開発中) 大:希少筋疾患で高未充足 トップライン:2026 Q2
’26年後半から申請開始見込み。
del-brax(AOC 1020) FSHD Phase 3(Confirmatory) FORWARD(確証・18か月) 筋障害・免疫関連のモニタリング 2 mg/kg Q6W(試験設計) 中:FSHD 初の遺伝子病態直接アプローチに期待 米国 AA パスがオープン。
登録進捗アップデートに注目。
心臓領域 AOC(SpinCo) 初期心血管適応(詳細非開示) 前臨床 クラス標準の前臨床安全性評価 静注/経路含め検討段階 中:心血管大市場の一部 買収に伴い Spin-off で継続予定。
次世代 AOC(筋領域) 拡張適応(未公表) 前臨床 標準的非臨床リスクの監視 投与最適化を探索 中:希少筋疾患を中心に拡大余地 主要3本と併せたプラットフォーム価値の源泉。

ポイント
  • M&A:Novartis による買収で商業化・製造のレバレッジを獲得。初期心臓領域は Spin-off で資産価値を維持。
  • 臨床の“三本柱”:DMD(del-zota)、DM1(del-desiran)、FSHD(del-brax)で後期群が揃い、BTD/AA パスなど規制優位性を確保。
  • 近接カタリスト:2025 Q4 の del-zota BLA 提出、MARINA-OLE 長期データ、FORWARD 登録進捗が焦点。

ファンドのポジション

買収発表後はイベントドリブンのアービトラージ資金の流入が中心に。希少筋疾患の承認確度・時期(AA/確証試験)に応じた再評価余地。

開発ロードマップ
完了:2025年Q1

del-brax(FSHD)FORTITUDE バイオマーカー・コホート

組入完了(3/31)。DUX4関連遺伝子 >50% 低下などの所見を確認。

完了:2025年Q3

del-desiran(DM1)HARBOR 組入完了

~160例の登録を完了(7月)。トップラインは 2026年Q2 を見込む。

2025年Q4

del-zota(DMD44)BLA(AA)提出

EXPLORE44-OLE の機能・生物学的エビデンスを基盤に提出。

2025年Q4

del-desiran MARINA-OLE 長期アップデート

4 mg/kg の長期追跡アップデートを予定(疾病進行反転の示唆を補強)。

2026年Q2

del-desiran HARBOR トップライン

規制当局への申請(米欧日)は 2026年後半より順次計画。

注目すべきカタリスト
短期(〜2025年Q4)
del-zota BLA(AA)提出/del-desiran MARINA-OLE 長期データ/del-brax FORWARD 登録進捗

中期(2025年Q4–2026年Q2)
HARBOR の運用状況・データロックに向けたアップデート

長期(2026年〜)
HARBOR トップライン → 米欧日 申請開始(’26年後半〜)/FORWARD の主要中間所見