承認済み製品:なし(開発中)
主力候補:PRX012(抗Aβ・皮下投与, 月1回想定)— アルツハイマー病(AD)。
補足:PRX123(Aβ/タウ二重標的ワクチン, IND許可/FTD)、BMS-986446=PRX005(抗MTBR-タウ, 早期AD P2)、prasinezumab(抗αシヌクレイン, 早期PD P3移行決定)、PRX019(BMS提携, P1進行中)。
平均CLが陰性域まで低下
Fast Track/規制支援
対象:アルツハイマー病
投与:皮下投与 月1回(例:400mg)
対象:早期アルツハイマー病
設計:TargetTau-1(76週評価, タウPET/CDR-SB等)
対象:早期パーキンソン病
所見:P2b/OLE(PADOVA)の知見を踏まえ P3移行決定
対象:アルツハイマー病
所見:Fast Track/IND許可済み
対象:神経変性(非公開標的)
所見:BMSが独占権行使(前払$80M)
対象:ATTR心筋症
所見:P2 シグナル検出
対象:ALアミロイドーシス
所見:P3 AFFIRM-AL 主要未達 → 開発中止
パイプライン | 対象 | 臨床フェーズ | FDA評価 | 市場規模イメージ | 市場評価 |
---|---|---|---|---|---|
PRX012(抗Aβ・皮下 月1回) | アルツハイマー病 | Phase 1 完了 | Fast Track | 特大:AD 疾患修飾 |
12か月でPET平均27.47 CLへ低下。 提携連携後にP2設計へ。 |
BMS-986446(PRX005, 抗MTBR-タウ) | 早期アルツハイマー病 | Phase 2(並行してSC P1) | — | 特大:ADタウ病理 |
P2主要完了2027見込み。 皮下P1は2025年Q3–Q4主要完了目安。 |
prasinezumab(抗αシヌクレイン, Roche) | 早期パーキンソン病 | Phase 3 へ移行 | — | 大:PD疾患修飾 | PADOVA知見を基にP3設計・開始(Roche主導)。 |
PRX123(Aβ/タウ 二重標的ワクチン) | アルツハイマー病 | IND許可(P1準備) | Fast Track | 大:予防/維持領域の可能性 | 2025年内にP1計画アップデート。 |
PRX019(BMS提携) | 神経変性(非公開) | Phase 1 | — | 中:標的次第で拡張 | 2026年にP1完了→BMS判断・里程金の可能性。 |
coramitug(旧PRX004, Novo) | ATTR心筋症 | Phase 2(他社主導) | — | 中:心血管希少 | 2025年下期に更新見込み(マイルストン期待)。 |
birtamimab | ALアミロイドーシス | —(開発中止) | — | — | P3 AFFIRM-AL 主要未達により中止。 |
PRX012はP1完了+Fast Trackで有望だが、次段階は提携前提の色合いが強く、ガバナンス/資金計画のアップデートが重要。
中核のタウ/αシヌクレイン領域はパートナー(BMS/Roche)主導比重が高く、外部進捗がPRTAバリュエーションのドライバー。
一方でbirtamimab中止の教訓から、パイプラインの選択と集中が進行。
(参考)直近の株式情報:8.27 USD(2025-09-03 06:35 JST時点, 当日高 8.42 / 安 8.07, 出来高 1,048,928)。
PRX012 追加開示 / 提携探索
P1詳細解析や学会/IRでの開示。PRX123はP1計画のアップデート、BMS-986446 皮下P1が主要完了目安。prasinezumabはP3始動。
PRX019 P1完了 → BMS判断
PRX012のP2移行可否(提携次第)、PRX123 P1開始〜初期読出し(会社ガイダンスに依存)。
BMS-986446(PRX005)P2 主要完了
TargetTau-1の主要完了。次段階(P3/申請)判断が焦点。
PRX012追加データ/提携進展、PRX123 P1計画発表、BMS-986446 皮下P1主要完了、prasinezumab P3開始、coramitug P2更新
PRX019 P1完了→BMS判断、PRX012 P2移行の可否、PRX123 P1初期読出し
BMS-986446 P2主要完了 → 後期開発/申請方針の確定