HOME > 臨床バイオ

【AVTX】Avalo Therapeutics カタリストとロードマップ

【記事には広告を含む場合があります】

【AVTX】Avalo Therapeutics カタリストとロードマップ

25年Q3に多くのファンドが買い増ししている

なぜ多くのファンドが追加しているのか、その要点を以下にまとめます。

・作用機序の納得感
主力の「AVTX-009」は抗 IL-1β 抗体。HS(化膿性汗腺炎)は炎症性サイトカイン(特にIL-1β/インフラマソーム軸)の関与が強く、病態仮説と合うターゲットです(学術面の裏付けが厚い領域)。

・試験規模と設計
Phase 2「LOTUS」プログラムの登録目標は約250例で、標準的なHiSCR評価を用いる無作為化プラセボ対照。投資家向け資料・SEC提出文書で規模感とトップライン時期(2026年半ば見込み)が示され、イベントの見通しが立つ案件になっています。

・競合の “空きポジション”
HSでは TNF(アダリムマブ)→ IL-17(セクキヌマブ/ビメキズマブ)と選択肢は拡大しましたが、十分な応答率・持続性・忍容性の面でアンメットは残るため、別軸(IL-1β)の差別化余地に資金が集まりやすい。IL-17のHS適応承認(2023–2024年)は市場の大きさを可視化し、新規作用機序への期待も押し上げています。

・相対バリュエーションの魅力
中規模の Ph2 読出し前で、パイプライン集中×明確なイベントという “イベントドリブン投資” に向いた条件がそろう。競合の一部(例:経口JAK1)は Ph3 で有効性が相対的に見劣りとの指摘もあり、差別化チャンスを材料視する向きがいます。

ハイライト

2025年9月22日:中等度〜重度HSを対象とするAVTX-009(抗IL-1β)Phase 2:LOTUS試験の最新アップデートを発表(トップライン2026年中頃見込み)。
2025年5月16日:四半期アップデートで、IL-1βドリブン第2適応のPoC試験2025年下期に計画と開示。

承認済み製品 / 現状

承認済み製品:なし(開発中)

主力候補:AVTX-009(抗IL-1β)— 炎症性疾患(まずHS)を対象。

補足:IL-1βドリブンの第2適応PoCを計画(適応名は未公表)。

主要臨床成績
Q2 2026
AVTX-009(HS)Phase 2 LOTUS トップライン目安

2025年下期
第2適応PoC 試験の起動(計画)

臨床試験パイプライン
Phase 2
AVTX-009(抗IL-1β)— 化膿性汗腺炎(HS)

対象:中等度〜重度 HS(LOTUS:DBPC)

作用:IL-1β 中和(抗体)

進捗:被験者登録進行中(トップライン:2026年中頃見込み)
安全性/PD:クラス留意:感染症リスク(IL-1β阻害)
次読出し:Q2 2026 目安

Phase 2(PoC計画)
AVTX-009(抗IL-1β)— 第2適応(未公表)

対象:IL-1βドリブン疾患(適応名は未公表)

作用:IL-1β 中和(抗体)

進捗:2025年下期のPoC起動を計画
設計:小規模PoCで有効性シグナルを迅速評価
次読出し:起動時に里程標を更新

PoC起動を前提に適応名・主要評価項目を開示予定

パイプライン早見表
パイプライン 対象 臨床フェーズ 規制デザイン 安全性(AESI) 用法・用量 / 併用戦略 市場規模イメージ ポイント(市場評価)
AVTX-009(抗IL-1β) 化膿性汗腺炎(HS) Phase 2 DBPC P2(有効性・安全性) 感染症リスク等(クラス留意) 皮下注想定/既存生物学的製剤とのポジショニングを探索 中〜大:炎症皮膚科 トップラインQ2 2026目安。差別化は応答率・持続性・忍容性
AVTX-009(抗IL-1β) 第2適応(IL-1βドリブン) Phase 2(PoC計画) 小規模PoC(適応・主要項目は起動時に確定) 感染症リスク等(クラス留意) 適応特性により投与設計を最適化 中:炎症・免疫 2025年下期に起動計画。早期シグナルで適応拡大の可否を判断

ポイント
  • 集中戦略:AVTX-009に経営資源を集中し、まずHSでのPoC確立→第2適応へ展開。
  • スピード重視:HSのPhase 2トップラインをQ2 2026に設定し、レジストリ・処置歴での層別を踏まえた差別化を狙う。
  • 選択と集中:第2適応PoCは小規模・短期で意思決定を早め、資本効率を確保。

ファンドのポジション

主要ファンドのポジションからの考察を加えて

開発ロードマップ
進行中:2025年Q3〜

AVTX-009(HS)Phase 2:LOTUS試験

登録進行・中間安全レビュー(社内)・運営KPIを四半期で点検。

計画:2025年下期

AVTX-009 第2適応PoC 起動

適応名・主要評価項目を開示→siteアクティベーション→FPI。

2026年Q2

HS Phase 2 トップライン

主要評価項目(有効性・安全性)を開示し、P3/レジ戦略へ移行判断。

注目すべきカタリスト
短期(〜2025年Q4)
第2適応PoCの起動アナウンス(適応名・プロトコル詳細)

中期(2026年H1)
HS Phase 2 LOTUS トップライン

長期(2026年H2〜)
HSのP3設計開示/第2適応の継続判断