Agios Pharmaceuticals(AGIO)は商業初期段階のバイオ企業です。
Agios は「PYRUKYND®(一般名:mitapivat)」を開発し、2022年に米国でピルビン酸キナーゼ(PK)欠損症に対して承認取得。これが Agios にとって初の商業化製品であり、売上はすでに発生しています。
2025年Q2時点で売上 1,250万ドル(前年同期比+45%)。ただし売上規模はまだ小さく、会社全体の収益を支えるには不十分。今後の適応拡大(サラセミア、SCD)に大きく依存しています。
主力は依然として開発段階
「Mitapivat」以外の候補(Tebapivat, AG-181, AG-236など)はすべて臨床試験中〜前臨床段階。特に鎌状赤血球病(SCD)、サラセミア、MDSといった血液疾患への適応拡大が今後の本格的な商業化を左右する中核イベントです。
2025年9月7日のPDUFA「mitapivat/PYRUKYND®のサラセミア適応拡大申請」
2025年9月7日のPDUFA(mitapivat/PYRUKYND®のサラセミア適応拡大申請)は、Agios(AGIO)にとって非常に大きなイベントです。現在の承認適応(PK欠損症)は極めて希少(数千人規模)で、市場は小さいです。
一方、サラセミア(特にβサラセミア)は患者数が大幅に多く、世界で数十万人規模。適応拡大が承認されれば、売上が一気に数倍規模に拡大する可能性があります。
後続カタリスト
年末予定の鎌状赤血球症(SCD)フェーズ3 RISE UP試験のトップライン結果に向けた期待値がさらに高まります。
サラセミア→SCDと連続して成功すれば、Agios は「PYRUKYNDを核に複数の血液疾患市場で成長する企業」として完全に定着。これが「商業初期段階」から「成長期バイオ」へステージが変わる瞬間になる可能性があります。
リスク
サラセミア市場には 既存治療(例:luspatercept/REBLOZYL)など競合も存在し、差別化が求められます。承認後も保険償還や市場浸透速度によって売上の立ち上がりは左右される点に注意。
承認済み製品:Mitapivat(PYRUKYND®)
主力候補:PK欠損症(成人)に承認済み。現在、サラセミアや鎌状赤血球病(SCD)、小児PK欠損症などへの適応拡大を開発中。
補足:欧州ではAvanzanite Bioscienceとの販売提携で展開を進める戦略。
前年比+45%
対象:PK欠損症(成人)
適応拡大:サラセミア、鎌状赤血球病(SCD)、小児適応など
対象:低リスク骨髄異形成症候群(LR-MDS)、鎌状赤血球病
対象:フェニルケトン尿症(PKU)
作用機序:PAH安定化剤
対象:真性多血症(Polycythemia Vera)
作用機序:TMPRSS6 siRNA
パイプライン | 対象 | 臨床フェーズ | FDA評価 | 市場規模イメージ | 市場評価 |
---|---|---|---|---|---|
Mitapivat(PYRUKYND®) | PK欠損症(承認済)、サラセミア、SCD、小児PK欠損症 | 承認済+P3進行中 | PDUFA(サラセミア)2025年9月7日 | 特大:希少疾患から血液領域へ拡大 | 承認済+新適応拡大中、収益エンジン化が進行。 |
Tebapivat | LR-MDS、SCD | Phase 2/2b | — | 大:造血疾患市場 | 2025年末に登録完了予定、SCDでは投与開始済。 |
AG-181 | フェニルケトン尿症(PKU) | Phase 1 | — | 中:希少疾患 | 第1相臨床進行中。 |
AG-236 | 真性多血症(PV) | Preclinical → INDクリア | IND承認済み | 中:血液腫瘍・造血異常症市場 | 初期開発開始目前。 |
Agiosは細胞代謝に基づく希少疾患治療薬を開発。
・MitapivatはPK欠損症で承認済み、サラセミアやSCD拡大が最大のカタリスト。
・2025年9月7日 PDUFA(サラセミア)、年末にSCD P3結果という2大イベント。
・Tebapivatは中期成長ドライバー、AG-181/236は初期パイプライン。
・財務基盤:現金等約13億ドルで複数プログラムを支える体制あり。欧州展開はAvanzaniteとの提携で効率化。
・短期的にはMitapivatの適応拡大が業績インパクト最大。
Mitapivat(サラセミア)PDUFA
FDA審査結果予定。承認されれば市場拡大と保険適用拡大へ。
Mitapivat(SCD)フェーズ3結果
RISE UP試験トップライン結果。成功すれば2026年商業展開へ。
Tebapivat(LR-MDS)登録完了予定
フェーズ2bの登録終了見込み。中期成長ドライバー。
AG-236 / AG-181 初期開発進行
PV向けsiRNA(AG-236)はINDクリア済み。PKU向けAG-181は第1相進行中。
Mitapivat(SCD)商業展開
P3成功前提で商業化。業績インパクト大。
Mitapivat サラセミア PDUFA(9/7/2025)
Mitapivat SCD P3結果、Tebapivat LR-MDS 登録完了
Mitapivat SCD 商業展開、AG-181/236 初期PoC