HOME > 臨床バイオ

【FDMT】4D Molecular Therapeutics カタリストとロードマップ

【記事には広告を含む場合があります】

承認済み製品 / 現状

承認済み製品:なし(開発中)

主力候補:4D-150(R100ベクター・IVT)— wet AMD を先行、DME へ適応拡大を最優先で推進。

補足:4D-710(A101ベクター・吸入|嚢胞性線維症:Phase 2 へ移行、CFF の追加支援あり)、4D-175(R100・IVT|地図状萎縮:Phase 1)。

主要臨床成績
Q1 2026
4D-150(wet AMD|4FRONT-1)組入完了見込み

Q4 2025
4D-710 Phase 2 移行・CFF 最大$11M 追加支援

Q3 2025
4D-150(DME|SPECTRA)60週の陽性結果を公表

2026年内
4D-150(wet AMD/DME)後期開発アップデート/BLA 準備ガイダンス

臨床試験パイプライン
Phase 3
4D-150(wet AMD|IVT)

対象:滲出型加齢黄斑変性(wet AMD)

作用:R100ベクターで抗VEGF二重機序を発現(IVT 単回投与設計)

進捗:4FRONT-1 は2025/3組入開始→2026年Q1組入完了見込み/4FRONT-2 は2025/6に前倒し開始
優先度:会社の最優先プログラム(wet AMD/DME)
次読出し:Q1 2026 組入完了後に時期ガイダンス更新

Phase 2
4D-150(DME|SPECTRA)

対象:糖尿病黄斑浮腫(DME)

作用:R100ベクターで抗VEGF二重機序を発現(IVT)

進捗:Q3 202560週の陽性結果を公表(機能・解剖の持続ベネフィット)
次読出し:Q4 2025 以降に追加解析・学会発表など

Phase 2
4D-710(嚢胞性線維症|吸入)

対象:嚢胞性線維症(CF)

作用:A101 ベクターを吸入投与し肺上皮で治療遺伝子発現

進捗:Phase 2 へ移行。CFF が最大$11Mの追加支援、共同運営委員会(JSC)設置
次読出し:Q4 2025 以降、初期組入・運用開始の進捗更新

用量・エンドポイント最適化を踏まえ P2 設計を具体化

Phase 1
4D-175(地図状萎縮|IVT)

対象:地図状萎縮(GA)

作用:R100ベクターによる補体経路制御(sCFH 発現)

進捗:IND 承認後、Phase 1 “GAZE” を開始(単回 IVT・用量探索)
評価:安全性・発現・生物学的活性の確認→P2 線量選定へ

パイプライン早見表
パイプライン 対象 臨床フェーズ 規制デザイン 安全性(AESI) 用法・用量 / 併用戦略 市場規模イメージ ポイント(市場評価)
4D-150(IVT) wet AMD Phase 3(4FRONT-1/2) 登録試験 2 本柱(4FRONT-1:Q1 2026 組入完了見込み) 眼内炎・炎症・眼圧変動などを監視 単回投与設計。再投与要否は長期フォローで評価 大:AMD 大市場(注射負担軽減) 後期開発の推進力と製造実装力に注目
4D-150(IVT) DME Phase 2(SPECTRA) 60週陽性結果を公表済(機能・解剖の持続) 眼内炎症、視機能変動を監視 単回投与 → 長期持続の検証 大:糖尿病眼疾患 Q4 2025 追加解析・学会発表が材料
4D-710(吸入) 嚢胞性線維症(CF) Phase 2 CFF と JSC 設置、最大$11Mの追加支援 呼吸器イベント・炎症・感染を重点監視 吸入反復の実行性を検証 中:高未充足ニーズ 財団支援で P2 加速、データでバリュー検証
4D-175(IVT) 地図状萎縮(GA) Phase 1 単回投与・用量探索 → 生物学的活性確認 眼内炎症・網膜イベントを監視 補体制御(sCFH)で持続効果を狙う 大:高齢眼科領域 P1 初期所見と線量選定が次の鍵

ポイント
  • 集中戦略:経営資源を 4D-150/4D-710 に集中(2025年の方針転換)。
  • 後期開発の推進:4D-150 は 4FRONT-1/2 を並走。DME では 60週の持続データを提示。
  • 財団支援:4D-710 は CFF の追加資金と JSC により Phase 2 を加速。

ファンドのポジション

患者財団(CFF)の資金・ガバナンス参画と、主要機関投資家のフォローオン余地がポジティブ。4D-150 のQ1 2026組入完了見込み前後で、資本政策・提携のアップデートに注目。

開発ロードマップ
完了:2025年Q1

4D-150(wet AMD)4FRONT-1 組入開始

登録試験の第1弾をスタート。並行して 4FRONT-2 の前倒し準備。

完了:2025年Q2

4D-150(wet AMD)4FRONT-2 開始

計画を前倒しして 4FRONT-2 を始動、P3の二本柱を確立。

完了:2025年Q3

4D-150(DME)SPECTRA 60週 陽性結果

機能・解剖学で持続的ベネフィットを確認。適応拡大の足場に。

2025年Q4

4D-710 Phase 2 運用開始・進捗更新

CFF の最大$11M追加支援と JSC 設置の下で実装を加速。

2026年Q1

4D-150(wet AMD)4FRONT-1 組入完了見込み

完了後に主要評価の読出し時期ガイダンス、BLA 準備の足並みを提示。

注目すべきカタリスト
短期(〜2025年Q4)
4D-710 P2 進捗/CFF 連携、4D-150(DME)追加解析・学会発表

中期(2026年)
4D-150(wet AMD)4FRONT-1 組入完了 → 読出し時期ガイダンス、後期開発の運用最適化

長期(2026年〜)
4D-150(wet AMD/DME)BLA 準備の進展、4D-175(GA)Phase 1 初期所見の蓄積