承認済み製品 / 現状
承認済み製品:なし(開発中)
技術基盤:TRACTr / TRACIr / ARM プラットフォーム
主力:JANX007(PSMA×CD3 TRACTr)、JANX008(EGFR×CD3 TRACTr)
主要臨床成績
100%
PSA50
JANX007 初期データ
JANX007 初期データ
63%
PSA90
JANX007(mCRPC)
JANX007(mCRPC)
50%
ORR (客観的奏効率)
63%
DCR (疾患制御率)
臨床試験パイプライン
Phase 1b(拡張)
JANX007(PSMA×CD3 TRACTr)
対象:mCRPC(タキサン未治療)
進捗:Phase 1a(用量漸増)完了 → 1b 拡張中
PSA50/90/99:100% / 63% / 31%
ORR / DCR:50% / 63%
安全性:良好(報告ベース)
進行中
Phase 1
JANX008(EGFR×CD3 TRACTr)
対象:EGFR 陽性固形腫瘍(CRC/HNSCC/NSCLC/RCC/SCLC/膵/ TNBC 等)
進捗:初期臨床 試験進行中
目的:安全性・RP2D 決定
評価:初期有効性シグナル
進行中
Collaboration
Merck 共同プログラム(TRACTr)
進捗:最初の患者投与を実施
マイルストーン:$10M 受領
位置づけ:パートナー連携の加速
進行中
Preclinical
パイプライン拡張
候補:PSMA‑TRACIr(CD28共刺激)/ TROP2‑TRACTr / CD19‑ARM ほか
戦略:TRACTr / TRACIr / ARM の横展開
前臨床
開発ロードマップ
2025年 中後半
JANX007/008 追加データ & R&D Day
JANX007(1b)、JANX008(P1)の追加臨床データ公表。R&D Day で前臨床群も発表予定。
2026年
Phase 2 へ移行設計
各プログラムの RP2D 設定と患者集積、Merck 連携の進展。
2027年以降
レジストラショナル試験(P2/3)→ 申請へ
レジストラショナルに向けた戦略拡大(NDA までの道筋)。
注目すべきカタリスト
2025年後半
JANX007/008 の追加臨床データ、R&D Day(前臨床の公開)
JANX007/008 の追加臨床データ、R&D Day(前臨床の公開)
2026年
Phase 2 設計確定、Merck プログラム進展
Phase 2 設計確定、Merck プログラム進展
2027年以降
レジストラショナル(P2/3)→ 申請フェーズへ
レジストラショナル(P2/3)→ 申請フェーズへ